MENU

新人看護師これやっときゃ間違い無し4選〜仕事編〜

はじめまして!きりんママのジタバタLIFEを運営しています
『きりんママ』です!


詳しく知りたい方は是非読んでみてください♪

新人看護師

今年で入職してあともう少しで1年目が終わるー。

プライベートの時間なかったな〜。

新人看護師さん、業務にも慣れてきて次の1年目が来る時期。なんだかそわそわしませんか?


私自身、2年目になるのが物凄く怖かったひとりです。

『先輩の手は離れるけど、こんなんでちゃんと看護師になれているだろうか?』と不安な日々。

そこで、看護師10年目のきりんママが新人時代やっておいてよかった&後悔ポイントをお伝えし、少しでも前向きになってもらえると思います!

この記事で解決すること

・看護技術は経験がなんぼ

・質問や疑問点はガンガンきくべし

・勉強はやっておいて損はない

・信頼できる同僚を1人は見つけるべし

・看護師は辞めたくなるのは当たり前

参考になると嬉しいです♪

目次

新人時代にやった方が良いこと4選

看護技術は経験がなんぼ

配属部署によって経験出来る手技は違います。

そして、その配属病棟の中でも、よくやる看護技術とたまにしかやらない看護技術の2種類があると思います。

私はあがり症なので、先輩の前でDr介助をやるときは震え上がっていました。。(懐かしい)

今思うのは『もっと積極的に経験できない看護技術や検査を経験したい!とアピールすればよかったな』

と後悔しています。

正直、次来る1年目にたくさんの看護技術をさせたいので2年目にはなかなか回ってこなかったりします。

緊張するし、失敗しちゃうかもしれない・・・。

と思うかもしれませんが、たくさんの手技を経験してまた失敗したらまた挑戦すればいいのです。
(もちろん命に関わることは別!)


先輩看護師さんが見てくれている中で新人看護師のミスは、先輩看護師のミスだと思う(私は)。

だからとにかくたくさんチャレンジしてほしい。



質問や疑問点はガンガン聞くべし

こんなこと聞いてもいいの?ってことあったなー。
患者さんの病態とか方針とかもわかってないままだったり。


命に関わる仕事。

教科書通りの病態って少ないと思うんです。
患者さんによって、年齢も違えば既往歴も違って、
調べても出てこない時ありますよね〜

そこで私は、新人看護師時代にDrにたくさん質問すればよかったと後悔しています。

・患者さんはなぜこの薬剤使ってるの?

・この検査は何故やるんだろう?

・この検査やレントゲンのどこを先生は見てるの?


勉強やDrの介助をしていて疑問に思ったことは、積極的に聞いたほうが良いです。

Drにもよりますが、新人看護師さんには親切に教えてくれるDrが必ず1人はいると思います。

勇気を出して聞いてみよう!
何か新しい発見が絶対ある!

勉強はやっておいて損はない

きりんママも1年目で必死に勉強したことは今でも頭に入ってるな〜。

毎日遅くまで仕事、時間外の事例発表など大変ですよね。すっごくわかります!

私も白目剥きながら休日返上でやっていました。(効率悪すぎ新人看護師でした)

1年目で勉強したことって何故だか今でも頭に入ってるんですよね。

疾患の勉強は、印象に残る受け持ち患者さんを対象に治療方針や検査データをみながら勉強すると、関連づけて覚えられるので良いです。

ただ教科書や参考書で勉強してもイメージがつかないので勉強法に困っている方にはおすすめです。

勉強は自分のペースで進めていきましょうね。

↓おすすめ書籍

自分の信頼できる同僚を見つける

同期でも先輩でも信頼できる人がいるだけで働きやすさに繋がります!これ絶対!

いくら大変でも、人間関係が最悪だとそれだけでモチベーションも下がります。

同僚で自分に合う人いるかな〜

看護師っていろんな個性を持った人がいると思いますが、自分の目標となるメンターを見つけるのがポイントです。

※それはプリセプターや教育担当者じゃなくてもOKです。

仕事を一緒にしていく上で「この同僚だったら相談できそう、聞いてくれる、口が堅い」という人がいるだけで看護師を辞めたくなっても頑張れます。

時には厳しい先輩もいるとは思いますが、
厳しいけど見守ってくれるな〜
よく声かけられるな〜とか

そういった自分に合う先輩や同期を1人作りましょう。

看護師は辞めたくなるのは当たり前

新人時代、いつも病院潰れないかな〜とか思ってました(笑)

私自身、辛すぎて看護師1年目はずっと辛い。辞めたいと思っていた側の看護師です。

患者さんのクレーム対応・・。
看護師からのご指導の日々・・・。
日々の勉強、事例発表の準備・・・・。

看護師って本当にストレス溜まりますよね!

でも今考えると「あの時やっておいて良かったーーー」ということがたくさんあります。

辛い、辞めたいと思っているそこのあなた。

あなただけじゃないです。
そして看護師3・4年目くらいから楽しくなるからと伝えたいです。

まとめ

新人看護師さん、これから看護師になるであろう看護学生さん。日々お疲れ様です!

後悔の無いように仕事ができると良いですね✨



\Follow me!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次